Zoomで第4回定例会を試行開催しました!

みなさまへ

大分遅くなって恐縮ですが、掲題のとおり、山田さんの音頭で、Zoomによる第4回定例会を試行開催しましたので、ウェブ上でもご報告します。今回は試行なので、ともかくZoomにうまく接続して議論(ダベリ)ができそうかを試しました(議事は掲げなかったので、今回は記録も作成していません)。

山田さんによると、定例会へのZoom参加者は18名、その後の懇親会参加者は8名でした。立ち上がりはややギクシャクしましたが、何とかZoom会議を体感できました。何よりも、参加された皆様のお元気な様子が分かってお互いによかったです。

この試行により、初めての方もどのようなものかをイメージすることができたと思います。

次回の定例会は、近くになってから山田さんからご案内しますが、3月12日(金)19:00~21:00を予定しています。商工会館の3F講座室で開催できるような状況になればよいですが、コロナ禍の様子をみながら判断したいと思います。再度、Zoomによる開催の可能性もあります。

山田さんが当会のウェブ管理を委託している小林さんにお願いして作成してもらったZoomのマニュアルはMLでも配布しましたが、重要なツールなので、ウェブからもダウンロードできるようにしました。こちらからダウンロードしてください。

なお、中村さん(晃博)から、Google Meetの参加の仕方というマニュアルもいただきました。このツールの使い方は、今後検討していきたいと考えますが、ご参考までに。こちらからダウンロードできます。リモート会議のツールには、Zoomのほかに、Google MeetやTeams、WebExなどいろいろありますので、混乱しないでください。当面、まちづくり会議では、Zoomを使いたいと思います。

定例会では、西村さんから陥没問題による大きな局面を迎えた外環につきご依頼がありました(別途ウェブサイトに掲載したのでご参照ください)。

高田さんからは、大学を退職されたこと、教職にいる間にサバティカルなどを利用して10か国68都市を歩き、写真と日記に記録したものを編集した「275万歩の足跡、10か国68都市を歩いてみると」を出版したとのご報告がありました。私からは、Zoomでもよいので、概略をご報告して欲しいとお願いし、ご快諾を得ています。高田さんのご予定を聞きながら、定例会とは別に実施したいと思います。本は、ご自身で出版されたようです。私はアマゾンから購入しましたが、その時点では最後の在庫は1冊だけでした。イタリアの諸都市など、私にとっても懐かしい写真が多く、とても楽しめました。

また、懇親会からは、笹隈造園の笹隈さんにも参加いただき、フランス・ヴェルサイユ宮殿で行った菊花壇展示などのお話をお聞きしました。独歩の森でも協力できないかご検討いただけるそうです。

笹隈造園: http://sasakuma.com/index.html 国内外の実績が写真で見られます。

河田さんは、懇親会からは音声が通じ、まだ確信はないが何とかしたいとして、中国から井之頭公園にパンダを誘致する計画のいったんについてお話いただけました。

コロナ禍ではありますが、こんな感じで、いろいろな情報を共有できればと思います。

引き続き、よろしくお願い申し上げます(文責:篠原)。